保育学生のためのアルバイト/ボランティア情報サイト

【vol.1】出産・育児を経てパワーアップするぞ!

えみさん

1989年生まれ 保育歴9年目

産前休取得中(2021年4月時点)

  • 産育休を経て現場に戻られる予定とのこと。突然ですが、その第2ステージでの目標をお聞かせください!
    母親になることにより、一味違った保育士になりたいです。出産・育児を通して、これまでは知りえなかったことを学び、今まで以上に子ども・保護者・同僚に寄り添えるようになりたいです。
  • ママになってパワーアップ!これから経験できることを生かした素晴らしい目標ですね。その目標のためにできることとは?
    子どもが生まれて育児をしながら、これは保育にも生かせそう、などと日々見つけ蓄積していきたいです。
  • お休みの間も保育士であることを忘れず、成長材料探しですね。意欲的です!そんな前向きなえみさん、これまでぶつかってきた壁なんかもあるんですか?
    保護者対応でしょうか。難しいなといつも思います。寄り添う意識は常に持ってはいるものの、なかなか近づききれないことも多いです。
  • むむむ…その理由はなんでしょう?
    保育士経験もまだ浅いし、子育て経験もない。そんな私が保護者に対し色々とお伝えするものの、「あなたには分からないでしょ」と思われているような気がして萎縮してしまいます。また、こちらは分かりやすく伝えているつもりでも、なかなか意図が伝わらなかったりもします。保護者対応は何年経っても難しいなと思います。
  • なるほど…具体的に大変だったエピソードはありますか?
    かみつき対応ですね。Aちゃんについて、何度か続いてしまったことがありました。Aちゃんはかみつくことがあり、その都度状況説明・謝罪をしてきました。その時は納得いただいたようでしたが、続いた何度目かで今度はかみつかれてしまったことがありました。その際、いよいよ納得いかないぞといった感じになってしまい…
  • そうでしたか…どのように対応したのでしょうか?
    まずは園長や同じクラスの先輩に相談しました。状況を細かく洗い出し、再発防止策をとことん話し合いました。それらを書面に起こし、四者面談(保護者・園長・先輩・自分)を実施しました。なんとか納得いただけたかなという感じです。
  • 渦中にいたときは辛かったでしょうね。どのように切り替えて前を向いていたのでしょうか?
    信頼できる先輩や分かり合える同期に助けられました。話を聴いてもらううちに、落ち込んでばかりもいられないと前向きになりました。
  • それは良かったです…!素敵な先輩に恵まれたんですね。
    はい、恵まれました。ですが実は、先輩を頼れたのは2年目までで、それ以降は自分がほぼ一番先輩という立場になってしまったんです。頼れる人が身近にいなくなってしまい…先輩に教わったという経験は人より少ないかもしれないです。今自分が行っている保育も、これで本当に合っているのかな?と思ってしまうこともあり、もっと教わりたかったという気持ちは正直あります。
  • なんと3年目から…!10年目でも先輩のお尻にくっついていた編者は些か恥ずかしいです(汗) いやいや、これからますます後輩を引っ張る立場になるえみさんですが、このような先輩になりたいというビジョンはありますか?
    私にとっては2年目にご一緒した先輩の存在が昔も今もとても大きいです。その先輩のように、困っている後輩にそっと寄り添い、手を差し伸べていきたいです。後輩と一緒に考え、成長できる先輩、一緒にいて安心できる先輩になりたいです。
  • 今お務めの園が少人数の園とのこと。先輩後輩の距離が近いのではないでしょうか。
    今の園にきて、とても印象的だったことがあります。それは、一つの課題をみんなで考え、話し合う点です。大規模園ではなかなか難しいことかもしれません。一つの課題に対しまずはそれぞれで考えてきて、それをミーティングで持ち寄る。じゃあこのようにやってみようと決めて行い、それをまた反省して次に生かす。当事者の保育士任せにせずみんなで向き合いより良くしていこうという園長先生の方針です。
  • 素晴らしい取り組みですね!若手保育士中心の園だからこそ、リーダーのトップダウンでなくみんなで考えようという姿勢になるのでしょうか。成長につながりますね。 いや~それにしてもえみさんの話は聞きやすいです。話しベタの編者からすると羨ましい!
    そんなことないです、話すの苦手なんです!保護者対応とかで、要点を簡潔にと思ってはいてもつい長くなり、終いには何を話しているか分からなくなることも。どうしたらいいか、誰か教えてほしいです~
  • あら、同じ悩み!苦手を克服すべく心掛けていることはありますか?
    言い忘れてはいけないことはメモにしておくことですかね。ともあれ、説明力は自分の目下の課題です!
  • 難しいですよね… 課題をしっかりと持ち、絶賛成長中のえみさん。ズバリあなたの魅力とは?100個聞きたいところですが、今日のところは3つください!
    言い忘れてはいけないことはメモにしておくことですかね。ともあれ、説明力は自分の目下の課題です!
  • 素晴らしい×100!どれも大事ですね。そしてどれもにじみ出ています。やけに納得! えみさん、素敵なお話をありがとうございました。
    おんぶに抱っこでなく自分で考え歩んできたこれまでの保育士人生。それでもえみさんの頑張る姿に、自然と周りからもいいサポートがあったことでしょう。自分にとって苦手なこと、難しいことをしっかりと捉え、絶賛成長中。そして素敵な笑顔が最強の武器ですね!そんなえみさんの復帰がますます楽しみになる、素敵なインタビューでした。ありがとうございました。

(2021.4 聞き手・編集 : 土屋)